ドクダミの白い花が咲いたよ

ちょいナチュめぐみ

2016年05月25日 18:56






植物は、芽を出す時、花が咲く時、そんな時にそこにパワーを溜めて、いっきに見事な葉っぱや花を咲かせるのにパワーをつかいきる時期があるんですよね。


だから、その時のパワーを集めて、草木染めをしたり、酵素ジュース、アルコールやお酢につけて、スキンケアや、チンキを作ったりできます。

この季節のそんな花のパワーといば、薔薇、…ドクダミ!匂いはちょっと土臭いけど、可愛い花なんですよね。

過酷な暑さや寒さの中で、乗り越えてる草花そのものにあるそのパワーをいたいて、その季節を乗り越える力に私たちはして来たのですよね。

春の芽吹き山菜から、

このドクダミの花が咲くと、

いよいよ、梅の実がなります。

今年は少しだけ、大事な家族のために梅干しをつけてみようかなって思っています。



関連記事